来週参加する関西万博見学会で使用するカメラは、もちろんRICOH GR III。
ワイコンレンズを装着し、21mm相当の広角撮影。きょうは試し撮り。
大阪・関西万博見学会に、RICOH GR3を持参できる喜びを感じております。
RICOH GR3は、コンパクトながらもプロ・ハイアマチュアに支持される高性能カメラ。
✅ 1. APS-CサイズCMOSセンサー
有効画素数:約2,424万画素(ローパスフィルターレス)
一眼レフ並の高画質をポケットサイズで実現
✅ 2. 高性能なレンズ(GRレンズ)
18.3mm F2.8(35mm換算で約28mm相当)
✅ 3. 手ブレ補正(SR=Shake Reduction)
3軸4段分のボディ内手ブレ補正を搭載
✅ 4. 高速なハイブリッドAF(コントラスト+位相差)
スナップ撮影に最適な即応性能
✅ 5. コンパクト&軽量ボディ
重さ:約257g(バッテリー・SDカード含む)
ポケットに入るサイズ感(109.4 x 61.9 x 33.2mm)
✅ 6. タッチパネル式の3.0型液晶モニター
撮影・再生・設定操作をタッチで直感的に
✅ 7. 内蔵NDフィルター
最大2段分の減光効果
✅ 8. 豊富なイメージコントロール(カラーモード)
ポジフィルム調、モノトーン、ハードモノトーン、クロスプロセスなど
当日は、ワイコンレンズを装着し約21mm相当の超広角に変え、万博会場の空間の広がりを撮影したい。
