※7月12日午後3時 気温33.8度(5年前の同日同時間の気温が26.5度)
函谷鉾



長刀鉾




長刀鉾の法被を着たプロカメラマンらしき方々が、重そうなカメラと大型ズームレンズで撮影されていました。
「大きなカメラ=プロ」という幻想にすがる写真家は、すでに時代のピントがズレてます。
今後の予定
14日~16日 前祭宵山
17日 前祭山鉾巡行
神幸祭(神輿渡御)
20日~21日 後祭曳き初め・山舁き初め
21日~23日 後祭宵山
24日 後祭山鉾巡行
花傘巡行
還幸祭(神輿渡御)
撮影機材の変更(軽さは“正義” と “優しさ”)
今回から、撮影機材を Canon EOS R6 から Sony α7S II に変更。

重量が、以前はカメラ(598g)に600gのズームレンズを付けていたので1,198g。今回は、カメラが584g、レンズは120gの単焦点を付け704g。約400g軽くなりました。また、サイズもコンパクトに。
ミラーレス化が加速し、SONYが新技術やスピードでリードし、SONYがミラーレス機市場でトップシェア。
軽さは “正義” と “優しさ” です。